よびのブログ

資格勉強記録ブログ

似たような人しか集まらないという話

何か、板挟みになってる某方たちにはいろいろと迷惑をかけているみたいです。申し訳ありません。

何というか、仲良くしたいと思ってる者と見下している者への態度が180度ガラリと変わるタイプの人間と接するのは精神的にキツイです。

これでも約1年我慢しました。

会う必要のないコロナ禍だったから、これだけ我慢できました。

私にはもう無理です。

 

思うに、あの人の周りから人がいなくなるのは、周りの人のせいではありません。

 どんな人に対しても暴言を吐いちゃいけないし、気に入らないことがあるとすぐに不機嫌になって周りを機嫌取りに走らせたり困らせたりしてはいけないんです。

 

あの人が誰かに失礼な態度を取る度に、常識がある人はそれを見て判断します。

 まともな人間なら周りの人間に暴言を浴びせる人間を見て、その人を友達にしたいと思うでしょうか?

いつも一緒にいたいと思うでしょうか?

 

確かに、親しい間柄の人との馴れ合いの中で、時には失礼な態度を取る人もいるでしょう。

しかし、それは定期的に2人だけで遊んだり、観光地などへ連泊旅行をしたり、相手のことをお互いに何でも熟知している仲であり、かつ、失礼な態度を取っても「ああ、コイツだからなー、しゃーないなぁー」と相手が寛大な心で認めている場合のみ有効です。

 

親しい間柄での暴言でも見極めが難しいんです。

それを関係のできていない第三者が真似たら、簡単に人間関係に亀裂が走るでしょう。

 

不機嫌な人に対して可哀想だね、辛いことがあったねと甘やかすのは、その場はそれでいいのかもしれません。

しかし、それだけでは、永遠にあの人を一番だと思ってくれる人はできません。

あの人にとって今一番必要なのは、ちゃんとした忠告をしてくれる人間であり、人との付き合い方をイチから教えてくれる人間です。

 

常識のある人間やまともな人間ほど周りへの態度も見ているんです。

それを理解していないと、新しい人と何十人知り合おうが気に入らない誰かに失礼な態度を取り続ければ、また、まともな人からいなくなります。

 

周りは悪くありません。

周りの人間関係は、すべて自分の言動によって作られます。

つまり、ちょっとだけ自分の言動を変えれば周りの人間も変わっていくんです。

 

まぁ、どうなろうと私の知ったこっちゃないことですけども。