よびのブログ

資格勉強記録ブログ

よび その22

2020年10月12日(月)~10月18日(日)

私、某予備校に通ってますが、そこで教えられた「まず、大学生は毎日少しずつでも勉強をする習慣をつけよう」が出来てません。

これは今に限ったことではなく昔からなので、「コツコツ、〇〇をしてきました!」的な人は本当に尊敬します。

 

私、何事も続かないんすよ。

ちなみにゲームも毎日続いたためしがないですw

好きでプレイしているはずなんですけどね、ログインボーナスが何度も1日目に戻りますw

 

某MMOのFS(他ゲームで言うギルドみたいなもの)にいた時も「明日〇〇やろうねー」、「何時に集合ねー」などと言われたから、その約束を守るために毎日ログインしていたぐらいです。

FSに参加しなくなって、これで自分のキャラのスキル上げに専念できると思う反面、1人だと数日間ゲームにログインするのすら忘れてた、とかざらです。

 

まぁ、ゲームしかやることがなかったら、それこそゲームをやるでしょうが、ここ数年はいろいろと並行してやってて……さらに、どれも中途半端な気がしてますw

かといって、1つのことだけをやってると飽きてくるわけで……。

1つのことをコツコツ進めるのには、一体どうすればいいのでしょうか…?(困惑)

……。 ええ、アレコレ考えずにやればいいんですよね、はいw

 

 

大学受験生時代から、ずっと青ペン勉強法してます。

心理学的に青色のインクで書かれた文字は記憶しやすいというアレです。

 

以前、某方々といた時に話の流れでちらっと青ペンの話が出たことがありました。その場にいた勉強のできる方に、

「あんなん迷信みたいなもんじゃん~」

と、鼻で笑われたことがありました🌿

※この方は私が青ペン信者とは知りません。

 

記憶力に自信のある人は青ペン勉強法だろうが何だろうが、それこそ鼻で笑ってていいと思います。

こちとら、記憶力に自信がないから少しでも記憶しやすい勉強法を探してもがいとるんじゃい🌿

 

そもそも勉強法なんて、自分独自の勉強法が確立してれば新たに身につけなくていいものなんだし、勉強に自信のない人が何とかしようとして、頭のいい人の考えたさまざまな勉強法に片っ端から飛びついて、自分に合うかどうかを試していくわけです。

 

さて、勉強法にこだわる人の理論は上の通りですが、頭のいい人に言わせれば、

「どの勉強法もだけど、だいたい、勉強よりも勉強法にこだわってる時点でダメでしょ」

またまた、一刀両断されて🌿

※この方は私が勉強法を探しまくっていることを知りません。

 

おまけにその方の言う通り、勉強法のことばかり考えてるから、いつまでたっても勉強自体ができるようにならないので、なおさら🌿

 

ええ、すべて、その方のおっしゃる通りでございます。

まさにド正論過ぎてぐうの音も出ません🌿

 

いや、🌿をたくさん生やしてる場合じゃない。

私も早く、勉強法にこだわらなくても勉強ができている、あちらの世界に行きたいのです。

……まだ、そちらには行けそうもありませんけども。

 

 

いろいろ考えていたら、やることが多すぎるという現実に今更気がつきました。

やばいじゃん、寝溜めしたりのんびりゲームしてる場合じゃないじゃん。

 

とりあえず、数ヶ月ほど完全に家にこもってやることをやりたいわけですが、そういう時に限って、明日は対面授業があったりするわけです。

回を重ねるごとに大変になりそうな授業もちらほらと出てきてるし……。

後期も何かと忙しそうです。